回を重ねるごとに作品の質が上がっていることを感じました。また、誰でもが俳句に触れる良いチャンスであることも感じました。 詳しくは下記のイベント報告をご覧ください。https://www.haikuphoto.jp/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e9%96%8b%e5%82%ac%e5%a0%b1%e5%91%8a%ef%bc%9a%e4%bb%a4%e5%92%8c6%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e4%b8%ad%e5%8e%9f%e5%8c%ba%e5%b8%82%e6%b0%91%e6%8f%90%e6%a1%88%e5%9e%8b-4/
[2025/2/22]みんなで楽しむ俳句フォト井田編

RECOMMEND
-
小山正見の活動日誌[2025/2/26]川崎市立上丸子小学校で俳句教室 -
小山正見の活動日誌[2025-08-03] 江東区芭蕉記念館親子俳句教室 -
小山正見の活動日誌[2025-5-20] 台東区立田原小学校で俳句教室および職員研修会を行いました。 -
小山正見の活動日誌[2025/3/8]第14 回きごさい全国小中学生俳句大会表彰式 -
小山正見の活動日誌[2025-10-15] 「おーいお茶新俳句大賞表彰式」に出席しました -
小山正見の活動日誌[2025-08-24] 渡辺尚代ラボパーティの相原に合宿で俳句フォトを皆で作って楽しみました。 -
小山正見の活動日誌[2025/4/15]練馬区立石神井東小学校で俳句の授業と職員研修会 -
小山正見の活動日誌帽子屋 de 俳句” Vo.5!開催 〜帽子と俳句に ◯◯◯もプラス?!〜

