[2025/2/26]川崎市立上丸子小学校で俳句教室小山正見の活動日誌2025.02.26 1月の下旬から5回にわたって3年生を対象に俳句教室を行なっている。 今日はその4回目。しゃぼん玉やひな祭りの俳句を作った。 一番驚いたのが次の俳句。 課金してイベントたくさんひなまつり 如何にも現代である。 FOLLOW [2025/2/23]ふみパン販売認知症デイサービス和顔施での俳句教室RECOMMEND 小山正見の活動日誌2025.08.28[2025-8-22・8-25]江東区立第三砂町小学校、北砂小学校で俳句指導研修会を実施しました。 小山正見の活動日誌2025.07.08[2025-5-15] 江東区立有明西学園五年生で俳句教室を行いました。 小山正見の活動日誌2025.03.20[2025/3/18]調布市立南白糸台小学校で俳句教室 小山正見の活動日誌2025.02.17[2025/2/12] 江東区立第五砂町小学校教員俳句研修会 小山正見の活動日誌2025.08.28[2025-08-24] 渡辺尚代ラボパーティの相原に合宿で俳句フォトを皆で作って楽しみました。 小山正見の活動日誌2025.07.08[2025-6-30・7-2] 川崎市立住吉小学校で俳句教室を行いました。 小山正見の活動日誌2025.07.20[2025-07-19] 芭蕉記念館17庵ラボ 小山正見の活動日誌2025.03.05[2025/3/5]川崎市立上丸子小学校で授業⑤